先生たちが熱心で、体育や情操教育に力を入れている保育園
総合評価
先生と子供達の距離が近い園で、コミュニケーションがしっかりと取れているなという印象があります。ワンフロアの園なので、幼児クラスの子が乳児クラスのお手伝いに行ったりと子供達同士も関わりが多くもつことができるので、自然と子供たちのコミュニケーション能力も上がっていくなと感じてよかったです。
保育・先生
先生方は明るく元気な先生が多くて、頼りになる先生が多くて安心しました。若い先生もベテラン先生もバランスよく居るので、様々なトラブルが起きても対処してもらえるので良いなと感じました。どの先生も子供達の目線に合わせて話してくれたり、1人1人しっかり見て接してもらえるので、とても頼りになります。
保護者の負担
お昼寝の際のお布団一式は、清潔な寝具を全て園で用意していてくれるので準備する必要がないのが良かったです。違う保育園では、布団や給食用のエプロンなどは自分で用意しないといけないところもあるので、この気遣いは助かりました。また、保護者の毎日の荷物を減らすために、紙オムツやビニール袋はまとめて預かるようにしていてくれたのも嬉しかったです。
施設・セキュリティ
都内では珍しく園庭があって運動会も園庭で行いますが、そのときはしっかりと門が閉められた状態で行うので安心できます。夏は園庭にプールを出してくれてプール遊びの時間もあるんですが、そのときはなるべく外から見えない死角のところに設置してくれるので良かったです。セキュリティーはドアにロックがかけられいるので、部外者は入れないようになっているのも安心しました。
衛生面・感染症対策
食材を取り扱う際には、清潔なエプロン、使い捨て手袋、マスク、三角巾やフードをするなどして徹底的に衛生面に気をつけていて安心しました。ウェア類はこまめに洗濯されているので、衛生的な状態を保つことで衛生面に気を使っているのが感じられました。また、定期的に業者による点検も行ってくれていて、日々の衛生面に十分気をつけているところが安心できます。